2009年05月13日
姫路の経済にちょっと貢献!
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたします。
姫路でも定額給付金の支給に合わせ、姫路市と商工会議所が連携してプレミアム付き商品券(姫路しらさぎ商品券)が4月下旬に発行されました。11000円分のチケットが10000円で買え、姫路市内の1800店以上のお店で使用できると言うことで、発売初日で用意した5万セットが売り切れたという人気ぶりでした。
発売日が平日で上京中のため、戸井田は、家族に一冊購入するよう頼んでいたらしく、先日、地域活性化に少しでも貢献しようと早速しらさぎ商品券を持って地元の商店街に向かいました。途中、商店街のお店をご挨拶しながら向かったのは、ベビー服を扱うお店。もうすぐ1歳になる孫の誕生祝にベビーシューズを購入しました。

商店街も郊外型の店舗の影響が大きいというお話があちこちで聞かれました

お店の人のアドバイスを受けながらベビー靴を選びます

もちろん支払いは「しらさぎ商品券」で!

お店の前で立ち話。おいしそうな柏餅をお土産にいただきました

あちこちのお店で、声をかけていただきました
商店街の皆さんとお話をさせていただくと色々なお話が伺えます。買い物に来られたお客さんとコミュニケーションをとることで、商店街には様々な情報が集まるのだと思います。買い物ついでに、地域の情報がおまけについてくる。これは商店街のメリットであって、こうした商店街の良さを改めて見直し、それを活かした街づくりが必要だと改めて感じました。
戸井田とおるは商店街のみなさんの貴重なお話を国政に伝えるべくこれからも頑張ります!ちなみに、『姫路しらさぎ商品券』は、大好評につき、六月中旬に追加販売されるそうです!皆さんも是非、地域の活性化にご協力下さい!
日本をまもり、姫路をまもる!
戸井田とおる姫路事務所より更新
文責 子坊主
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたします。
姫路でも定額給付金の支給に合わせ、姫路市と商工会議所が連携してプレミアム付き商品券(姫路しらさぎ商品券)が4月下旬に発行されました。11000円分のチケットが10000円で買え、姫路市内の1800店以上のお店で使用できると言うことで、発売初日で用意した5万セットが売り切れたという人気ぶりでした。
発売日が平日で上京中のため、戸井田は、家族に一冊購入するよう頼んでいたらしく、先日、地域活性化に少しでも貢献しようと早速しらさぎ商品券を持って地元の商店街に向かいました。途中、商店街のお店をご挨拶しながら向かったのは、ベビー服を扱うお店。もうすぐ1歳になる孫の誕生祝にベビーシューズを購入しました。

商店街も郊外型の店舗の影響が大きいというお話があちこちで聞かれました

お店の人のアドバイスを受けながらベビー靴を選びます

もちろん支払いは「しらさぎ商品券」で!

お店の前で立ち話。おいしそうな柏餅をお土産にいただきました

あちこちのお店で、声をかけていただきました
商店街の皆さんとお話をさせていただくと色々なお話が伺えます。買い物に来られたお客さんとコミュニケーションをとることで、商店街には様々な情報が集まるのだと思います。買い物ついでに、地域の情報がおまけについてくる。これは商店街のメリットであって、こうした商店街の良さを改めて見直し、それを活かした街づくりが必要だと改めて感じました。
戸井田とおるは商店街のみなさんの貴重なお話を国政に伝えるべくこれからも頑張ります!ちなみに、『姫路しらさぎ商品券』は、大好評につき、六月中旬に追加販売されるそうです!皆さんも是非、地域の活性化にご協力下さい!
日本をまもり、姫路をまもる!
戸井田とおる姫路事務所より更新
文責 子坊主
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。
2009年04月22日
お買い物!
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
先日、戸井田は書写に新しくオープンしたJA兵庫西の直売所「旬彩蔵・書写」に行ってきました~!
地元でとれた新鮮な野菜がいぱーい並べられています。

買い物する戸井田

これも、あれも・・・ついつい手がのびてしまいます

外ではポン菓子や餅つき大会などもあり、大変にぎわっておりました

戸井田自身、落選中は野菜作りや畑仕事にも精を出していたため、
現在の日本の農業に大変関心を持っています!
日本をまもり、姫路をまもる!TEAM戸井田!
戸井田とおる姫路事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
先日、戸井田は書写に新しくオープンしたJA兵庫西の直売所「旬彩蔵・書写」に行ってきました~!
地元でとれた新鮮な野菜がいぱーい並べられています。

買い物する戸井田

これも、あれも・・・ついつい手がのびてしまいます

外ではポン菓子や餅つき大会などもあり、大変にぎわっておりました

戸井田自身、落選中は野菜作りや畑仕事にも精を出していたため、
現在の日本の農業に大変関心を持っています!
日本をまもり、姫路をまもる!TEAM戸井田!
戸井田とおる姫路事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。
2009年04月20日
白鳥城!入城!
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
竣工式翌日(=昨日)、戸井田は再び「白鳥城」(はくちょうじょう)を訪れました。

実は・・・竣工式当日は慌しく、ゆっくりと白鳥城を見学する時間がありませんでした。
というわけで、再び門口理事長のご案内で入城することに・・・

まずはモノレール(名づけてスワン号!)でお城へ

まもなく白鳥城

戸井田、入城!!

内部はこのようになってます(作業所の部屋は奥にあります)

城下町が・・・

ちょっとした小旅行気分

見上げる戸井田

高い!
レストハウスでは西播磨の特産品も販売されております。
また、夜にライトアップされた白鳥城も見ものですよ!!
日本をまもり、姫路をまもる!
戸井田とおる姫路事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
竣工式翌日(=昨日)、戸井田は再び「白鳥城」(はくちょうじょう)を訪れました。

実は・・・竣工式当日は慌しく、ゆっくりと白鳥城を見学する時間がありませんでした。
というわけで、再び門口理事長のご案内で入城することに・・・

まずはモノレール(名づけてスワン号!)でお城へ

まもなく白鳥城

戸井田、入城!!

内部はこのようになってます(作業所の部屋は奥にあります)

城下町が・・・

ちょっとした小旅行気分

見上げる戸井田

高い!
レストハウスでは西播磨の特産品も販売されております。
また、夜にライトアップされた白鳥城も見ものですよ!!
日本をまもり、姫路をまもる!
戸井田とおる姫路事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。
2009年04月16日
美術展!
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
先月末のことになるのですが、姫路事務所となりのイーグレひめじにて開催されていました県立香寺高校の美術工芸部による作品展に行ってまいりました!
香寺高校の美術工芸部は2008年に学展(油絵)で最優秀学校賞受賞をはじめ、数々のコンクールにて入賞しています。
会場には生徒たちの絵画、彫刻、工芸など、日々の努力と根気の積み重ねよって生み出された若者らしいエネルギッシュな作品が数多く展示されてあり、戸井田もそれぞれの作品をじっくり拝見させていただきました。


作品に見入る戸井田
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる姫路事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
先月末のことになるのですが、姫路事務所となりのイーグレひめじにて開催されていました県立香寺高校の美術工芸部による作品展に行ってまいりました!
香寺高校の美術工芸部は2008年に学展(油絵)で最優秀学校賞受賞をはじめ、数々のコンクールにて入賞しています。
会場には生徒たちの絵画、彫刻、工芸など、日々の努力と根気の積み重ねよって生み出された若者らしいエネルギッシュな作品が数多く展示されてあり、戸井田もそれぞれの作品をじっくり拝見させていただきました。


作品に見入る戸井田
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる姫路事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。
2009年04月02日
新生活応援宣言!
こんにちは~!戸井田とおる事務所です!
いつも当ブログをご覧いただき、心から感謝いたします!
いよいよ4月!
新学期、新生活の始まりです。
先日、姫路駅北側にて街頭挨拶を行いました。

その様子
通りがかるみなさま、お一人お一人にご挨拶させていただきました。
戸井田とおる、頑張ってます!
戸井田とおる事務所
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
多くの人に知ってもらうためにも、クリックお願いします!
↓ ↓
いつも当ブログをご覧いただき、心から感謝いたします!
いよいよ4月!
新学期、新生活の始まりです。
先日、姫路駅北側にて街頭挨拶を行いました。

その様子
通りがかるみなさま、お一人お一人にご挨拶させていただきました。
戸井田とおる、頑張ってます!
戸井田とおる事務所
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
多くの人に知ってもらうためにも、クリックお願いします!
↓ ↓

2008年12月27日
年末挨拶

毎年恒例の年末挨拶に姫路中央卸売市場へ伺いました。

朝早くから活気に溢れ、代議士も元気をいただきました。

今年も皆さん一年間お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています。ご協力お願いします!

2008年11月22日
恒例!サイレンツ花束贈呈。

11月25日は代議士の誕生日なのですが、この時期が近づくと、毎年聴覚障害者団体「サイレンツ」の方々がお祝いに来てくださいます。今年は、日程の都合もあり、ちょっと早いバースデープレゼントになりましたが、こうして毎年気を使っていただけるのはうれしい限りです。
ブログランキングに参加しています。ご協力お願いします!
