2010年05月06日

最近の戸井田

こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。


ずいぶんと更新が滞っており、大変申し訳ありませんでした。みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしになられたでしょうか? 戸井田も帰省した娘や孫たちと一緒に過ごしたようですよ。

さて、連休中の5月2日のことです。戸井田は姫路護国神社の春季慰霊祭に出席しました。姫路護国神社には、戊辰戦争以降に国家のために尊い命を犠牲にされた播磨・但馬地方(兵庫県西部)の出身者、5万6988人が祀られています。しかし、このなかには未だご遺骨が故郷に帰ってきていない人、帰ってきてもご遺骨ではなく「石ころ」だったという人もいるとのことです。

全国に目を向けてみると、海外で戦死された日本人が約240万人おられ、そのうち115万人の方々が未だに現地で取り残されたままになっています(国内においても、硫黄島では自衛隊の滑走路の下などに取り残されたままです)。国のご遺骨収集の事業は今なお続けられていますが、思ったよりも進んでいないのが現状です。政府が先頭に立って予算(年間55億円)と人材を投じて、今日も遺骨収集を続けているアメリカと比べてどうでしょう? この違いは、国民の「意識の差」に他ならないと思うのです。

『日本のため、家族のために尊い命を投げ出された人々がいるから、今の私たちの暮らしがあるのだ』という意識は、だんだんと薄れてきているように思えて仕方ありません。「最後の一人の遺骨まで、故郷に帰すんだ!」という思いが一人でも多くの人に広がっていけば、やがて政府を動かすのです!そのために、戸井田とおるはこれからもがんばって参ります!


※アルピニスト・野口健さんのウェブサイトに、ご遺骨収集活動の様子が詳しく書かれています


☆最近の取り組み☆

1) 街頭演説!
金曜日の夕方に山陽電車姫路駅前で街頭演説をさせていただいております!

2) メール通信!
週に1度、「今週の戸井田とおる」や「丸坊主サロン」のご案内をメールにて配信しております!
メール通信をご希望の方は、お名前、メールアドレス、(よろしければご住所)をご入力の上、info@toidatoru.com (@は半角にしてください)までお送りください。メールアドレスをいただいた次の週より配信させていただく予定です。


行動する保守へ!戸井田とおる!
戸井田とおる事務所(姫路)より更新 文責:小坊主A

戸井田とおるブログ「丸坊主日記」もよろしくお願いします。

「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにClickお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 議員秘書・後援会へ




みなさんから寄せられたネット献金は、「行動する保守・戸井田」への原動力になります。ご協力をお願い申し上げます。
楽天政治 LOVE JAPAN



同じカテゴリー(集会・会合 (姫路))の記事画像
拉致問題の署名活動!
敬老の日
野里の未来を考える会
親子で学ぼう教育勅語勉強会
新しい季節
8・8政党演説会
同じカテゴリー(集会・会合 (姫路))の記事
 拉致問題の署名活動! (2010-10-29 20:03)
 敬老の日 (2010-09-23 18:05)
 野里の未来を考える会 (2010-08-15 20:38)
 親子で学ぼう教育勅語勉強会 (2010-07-10 18:05)
 新しい季節 (2010-04-03 10:31)
 8・8政党演説会 (2009-10-04 09:09)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。