2010年04月21日
過去現在未来塾(後半の様子)
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたします。
4月10日 東京・日比谷公園野外音楽堂
「過去現在未来塾」発足記念講演会の後半です。このころになると日が沈みかけ、気温もだんだんと下がってきました。それでも多くの方が最後まで登壇者の声に耳を傾けていました。

過去現在未来塾長の中山成彬前衆議院議員から後半がはじまりました

伊藤玲子氏(元鎌倉市議会議員・建て直そう日本女性塾幹事長)
3月丸坊主サロンにも、お越しいただきました

土屋たかゆき・東京都議会議員

そして、戸井田とおる
靖国神社に参拝することの意義やこれからのネットを中心とした活動についてみなさんに訴えました

ここから、獨協高校・大学の同級生コンビで司会をしました

牧原秀樹・前衆議院議員

石原宏高・前衆議院議員
※石原慎太郎都知事が講演予定でしたが、急遽変更となりました

ブログ「ねずきちひとりごと」で有名! 小名木善行・日心会会長

馬渡龍治・前衆議院議員

西川京子・前衆議院議員

小山和伸・神奈川大教授


最後に発起人を代表して、ご挨拶させていただきました
当日、お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!
おまけ

講演会後の懇親会にての、ひとコマ
登壇者、会場スタッフともども、一日の労をねぎらいました。
戸井田とおるブログ「丸坊主日記」もよろしくお願いします!
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにClickお願いします。


みなさんから寄せられたネット献金は戸井田とおるの活動の原動力になります。ご協力をお願い申し上げます。

いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたします。
4月10日 東京・日比谷公園野外音楽堂
「過去現在未来塾」発足記念講演会の後半です。このころになると日が沈みかけ、気温もだんだんと下がってきました。それでも多くの方が最後まで登壇者の声に耳を傾けていました。

過去現在未来塾長の中山成彬前衆議院議員から後半がはじまりました

伊藤玲子氏(元鎌倉市議会議員・建て直そう日本女性塾幹事長)
3月丸坊主サロンにも、お越しいただきました

土屋たかゆき・東京都議会議員

そして、戸井田とおる
靖国神社に参拝することの意義やこれからのネットを中心とした活動についてみなさんに訴えました

ここから、獨協高校・大学の同級生コンビで司会をしました

牧原秀樹・前衆議院議員

石原宏高・前衆議院議員
※石原慎太郎都知事が講演予定でしたが、急遽変更となりました

ブログ「ねずきちひとりごと」で有名! 小名木善行・日心会会長

馬渡龍治・前衆議院議員

西川京子・前衆議院議員

小山和伸・神奈川大教授


最後に発起人を代表して、ご挨拶させていただきました
当日、お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!
おまけ

講演会後の懇親会にての、ひとコマ
登壇者、会場スタッフともども、一日の労をねぎらいました。
戸井田とおるブログ「丸坊主日記」もよろしくお願いします!
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにClickお願いします。


みなさんから寄せられたネット献金は戸井田とおるの活動の原動力になります。ご協力をお願い申し上げます。

過去現在未来塾(前半の様子)
日本解体法案阻止請願受付国民集会&故中川昭一追悼集会 後編
日本解体法案阻止請願受付国民集会&故中川昭一追悼集会 前編
厚生労働部会に出席
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会
大阪中央郵便局も建て替え問題
日本解体法案阻止請願受付国民集会&故中川昭一追悼集会 後編
日本解体法案阻止請願受付国民集会&故中川昭一追悼集会 前編
厚生労働部会に出席
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会
大阪中央郵便局も建て替え問題
Posted by marubose at 17:52│Comments(0)
│集会・会合 (東京)