2009年04月08日
姫路市市制120周年
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心から感謝いたしております!!
先日、戸井田は地元・姫路市の市制120周年記念式典へ出席させていただきました。

平成21(2009)年4月1日、姫路市が誕生して120年を迎えました。
姫路市は明治22(1889)年に日本で最初に市制施行した市の1つです。
当時の人口は2万7千人、その後、合併を繰り返し、現在では人口53万6000人の都市(中核市)へと成長をとげました。
これからも地元・姫路の発展ために、全力をあげてがんばります!
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる事務所
小坊主日記はBlog Rankingに参加しています。
一人でも多くの人に知っていただくために、Clickお願いします!
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心から感謝いたしております!!
先日、戸井田は地元・姫路市の市制120周年記念式典へ出席させていただきました。

平成21(2009)年4月1日、姫路市が誕生して120年を迎えました。
姫路市は明治22(1889)年に日本で最初に市制施行した市の1つです。
当時の人口は2万7千人、その後、合併を繰り返し、現在では人口53万6000人の都市(中核市)へと成長をとげました。
これからも地元・姫路の発展ために、全力をあげてがんばります!
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる事務所
小坊主日記はBlog Rankingに参加しています。
一人でも多くの人に知っていただくために、Clickお願いします!
↓ ↓

ぽちっと。