2009年04月22日
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたします。
本日朝八時から、みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会が、春季例大祭にあわせて靖国神社に参拝し、戸井田もそれに参加いたしました。
靖国神社といえば、例年終戦記念日の政治家の参拝がクローズアップされますが、靖国神社の本来の祭事は春季秋季の例大祭がメインであり、終戦記念日は神社の特定の祭事とは関係付けられていません。

朝の静けさのなか先生方を待ち構えるマスコミの方々

境内の参集殿という、昇殿参拝する人の受付などがある建物の中で待機します

新緑に朝露が光る境内で静かにたたずむ拝殿は、テレビなどでよく映っていて有名です

拝殿をぬけて奥の本殿に向かうところです

例によって帰りは車でごった返します
ちなみに終了後は
8時半から10時まで党の会議、
10時からは厚生労働委員会、
12時から官邸で大臣政務官会議、
13時から厚生労働委員会が再開され夕方まで
夕方からは会合
という日程です
日本をまもり、姫路をまもる!
戸井田とおる国会事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたします。
本日朝八時から、みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会が、春季例大祭にあわせて靖国神社に参拝し、戸井田もそれに参加いたしました。
靖国神社といえば、例年終戦記念日の政治家の参拝がクローズアップされますが、靖国神社の本来の祭事は春季秋季の例大祭がメインであり、終戦記念日は神社の特定の祭事とは関係付けられていません。
朝の静けさのなか先生方を待ち構えるマスコミの方々
境内の参集殿という、昇殿参拝する人の受付などがある建物の中で待機します
新緑に朝露が光る境内で静かにたたずむ拝殿は、テレビなどでよく映っていて有名です
拝殿をぬけて奥の本殿に向かうところです
例によって帰りは車でごった返します
ちなみに終了後は
8時半から10時まで党の会議、
10時からは厚生労働委員会、
12時から官邸で大臣政務官会議、
13時から厚生労働委員会が再開され夕方まで
夕方からは会合
という日程です
日本をまもり、姫路をまもる!
戸井田とおる国会事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。
2009年04月22日
お買い物!
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
先日、戸井田は書写に新しくオープンしたJA兵庫西の直売所「旬彩蔵・書写」に行ってきました~!
地元でとれた新鮮な野菜がいぱーい並べられています。

買い物する戸井田

これも、あれも・・・ついつい手がのびてしまいます

外ではポン菓子や餅つき大会などもあり、大変にぎわっておりました

戸井田自身、落選中は野菜作りや畑仕事にも精を出していたため、
現在の日本の農業に大変関心を持っています!
日本をまもり、姫路をまもる!TEAM戸井田!
戸井田とおる姫路事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
先日、戸井田は書写に新しくオープンしたJA兵庫西の直売所「旬彩蔵・書写」に行ってきました~!
地元でとれた新鮮な野菜がいぱーい並べられています。

買い物する戸井田

これも、あれも・・・ついつい手がのびてしまいます

外ではポン菓子や餅つき大会などもあり、大変にぎわっておりました

戸井田自身、落選中は野菜作りや畑仕事にも精を出していたため、
現在の日本の農業に大変関心を持っています!
日本をまもり、姫路をまもる!TEAM戸井田!
戸井田とおる姫路事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、Clickお願いします!!
↓ ↓

ぽちっと。