2009年04月10日
事務説明
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
本日は朝9時から夕方16時まで厚労委員会がセットされており、委員会の休憩の間にも厚労関係の事務説明を受けるという過密スケジュールっぷりでした。

お昼ごはんもそこそこに慌ただしく始まった事務説明の様子です
委員会終了後は、新幹線に飛び乗り一路姫路に向かって東京を後にした戸井田でした。
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる国会事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、ご協力お願いします。
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
本日は朝9時から夕方16時まで厚労委員会がセットされており、委員会の休憩の間にも厚労関係の事務説明を受けるという過密スケジュールっぷりでした。
お昼ごはんもそこそこに慌ただしく始まった事務説明の様子です
委員会終了後は、新幹線に飛び乗り一路姫路に向かって東京を後にした戸井田でした。
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる国会事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、ご協力お願いします。
↓ ↓

ぽちっと。
2009年04月10日
野球する戸井田
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
先日、姫路の理容組合野球大会にお招きいただき、御挨拶と始球式の機会をいただきました。
なかなか見られない戸井田のレアな写真をうpします。
まずは・・・

選手のみなさんにご挨拶
アナウンス・・・「
それでは始球式にうつります
」
アナウンス・・・「
ピッチャー、戸井田とおる
」
実況・・・「
さあ、戸井田、ふりかぶってぇぇぇ~
」




実況・・・「
投げたっっっーーーー!
」
このあとの展開はご想像にお任せします!
小坊主もび「つ」くりの光景でした。
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる姫路事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、ご協力お願いします。
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしております。
先日、姫路の理容組合野球大会にお招きいただき、御挨拶と始球式の機会をいただきました。
なかなか見られない戸井田のレアな写真をうpします。
まずは・・・

選手のみなさんにご挨拶
アナウンス・・・「


アナウンス・・・「


実況・・・「






実況・・・「


このあとの展開はご想像にお任せします!
小坊主もび「つ」くりの光景でした。
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる姫路事務所より更新
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、ご協力お願いします。
↓ ↓

ぽちっと。
2009年04月09日
SAKURA!
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしています!!
桜も満開!
今週末がお花見のピークでしょう。
さて、戸井田も姫路市内各地で開かれました観桜会にお招きいただき、ご挨拶させていただきました。

市川のさくらまつり

おいしいカレー鍋もいただきました

加納原田のさくらまつりで、婦人部のみなさんと

会場のみなさんにご挨拶

積極的に握手をかわす戸井田
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる事務所
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、ご協力お願いします。
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心より感謝いたしています!!
桜も満開!
今週末がお花見のピークでしょう。
さて、戸井田も姫路市内各地で開かれました観桜会にお招きいただき、ご挨拶させていただきました。

市川のさくらまつり

おいしいカレー鍋もいただきました

加納原田のさくらまつりで、婦人部のみなさんと

会場のみなさんにご挨拶

積極的に握手をかわす戸井田
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる事務所
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
戸井田とおるの日々の活動を多くの方々に知っていただくためにも、ご協力お願いします。
↓ ↓

ぽちっと。
2009年04月08日
姫路市市制120周年
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心から感謝いたしております!!
先日、戸井田は地元・姫路市の市制120周年記念式典へ出席させていただきました。

平成21(2009)年4月1日、姫路市が誕生して120年を迎えました。
姫路市は明治22(1889)年に日本で最初に市制施行した市の1つです。
当時の人口は2万7千人、その後、合併を繰り返し、現在では人口53万6000人の都市(中核市)へと成長をとげました。
これからも地元・姫路の発展ために、全力をあげてがんばります!
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる事務所
小坊主日記はBlog Rankingに参加しています。
一人でも多くの人に知っていただくために、Clickお願いします!
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心から感謝いたしております!!
先日、戸井田は地元・姫路市の市制120周年記念式典へ出席させていただきました。

平成21(2009)年4月1日、姫路市が誕生して120年を迎えました。
姫路市は明治22(1889)年に日本で最初に市制施行した市の1つです。
当時の人口は2万7千人、その後、合併を繰り返し、現在では人口53万6000人の都市(中核市)へと成長をとげました。
これからも地元・姫路の発展ために、全力をあげてがんばります!
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる事務所
小坊主日記はBlog Rankingに参加しています。
一人でも多くの人に知っていただくために、Clickお願いします!
↓ ↓

ぽちっと。
2009年04月07日
お花見シーズン!
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、心から感謝いたします!!
これからゴールデンウィークにかけて、お花見・行楽シーズンです!!
この週末、姫路城周辺は多くの人、人、人・・・
中には事務所を観光案内所と間違えて訪ねて来られる方がいましたよ。
さて土曜日、戸井田は「姫路城観桜会」、大手前公園にて開催されていました「ぐるめらんど」と「技能フェスタ」を回らせていただきました。
あいにく雨がぱらつく天候となりましたが、それでも大勢の人でにぎわっていました。
今年は姫路城築城400周年、そして世界遺産登録15周年になるんです!
姫路城観桜会・・・

世界遺産・姫路城と桜(満開までちと早かった)

石見姫路市長にご挨拶

尾上姫路商工会議所会頭と懇談
ぐるめらんどにて・・・


姫路・西播磨の名産・特産が販売されていました!
うまそう!
技能フェスタにて・・・


姫路の名匠たちの「技」を披露!
実演されていました!
この日は北朝鮮からミサイルが発射される前日。
桜を見ながら、平穏な日々を願う戸井田でした。
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる事務所
小坊主日記はBlog Rankingに参加しています。
より多くの方々に知っていただくために、Clickお願いいたします!
↓ ↓

ぽちっと。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心から感謝いたします!!
これからゴールデンウィークにかけて、お花見・行楽シーズンです!!
この週末、姫路城周辺は多くの人、人、人・・・
中には事務所を観光案内所と間違えて訪ねて来られる方がいましたよ。
さて土曜日、戸井田は「姫路城観桜会」、大手前公園にて開催されていました「ぐるめらんど」と「技能フェスタ」を回らせていただきました。
あいにく雨がぱらつく天候となりましたが、それでも大勢の人でにぎわっていました。
今年は姫路城築城400周年、そして世界遺産登録15周年になるんです!
姫路城観桜会・・・

世界遺産・姫路城と桜(満開までちと早かった)

石見姫路市長にご挨拶

尾上姫路商工会議所会頭と懇談
ぐるめらんどにて・・・


姫路・西播磨の名産・特産が販売されていました!
うまそう!
技能フェスタにて・・・


姫路の名匠たちの「技」を披露!
実演されていました!
この日は北朝鮮からミサイルが発射される前日。
桜を見ながら、平穏な日々を願う戸井田でした。
日本をまもり、姫路をまもる
戸井田とおる事務所
小坊主日記はBlog Rankingに参加しています。
より多くの方々に知っていただくために、Clickお願いいたします!
↓ ↓

ぽちっと。
2009年04月05日
街に出歩きたくなる季節
こんにちは!戸井田とおる事務所です!
いつも小坊主日記をご覧いただき、感謝いたします!
事務所すぐそばの姫路城は多くの人でにぎわっています!
桜もまもなく満開☆といったところでしょうか。
今年の桜はいつもより長く楽しめそうですね。
先日(3月末)、大手前公園にて開催されていました「緑いち」に立ち寄らせていただきました。


談笑中
花・木であふれ、いよいよ春到来の気分を味わうことができました。
戸井田とおる事務所
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
一人でも多くの人に知っていただくために、ご協力お願いします!!
↓ ↓
いつも小坊主日記をご覧いただき、感謝いたします!
事務所すぐそばの姫路城は多くの人でにぎわっています!
桜もまもなく満開☆といったところでしょうか。
今年の桜はいつもより長く楽しめそうですね。
先日(3月末)、大手前公園にて開催されていました「緑いち」に立ち寄らせていただきました。


談笑中
花・木であふれ、いよいよ春到来の気分を味わうことができました。
戸井田とおる事務所
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
一人でも多くの人に知っていただくために、ご協力お願いします!!
↓ ↓

2009年04月03日
3月のミニ集会!
こんにちは~!戸井田とおる事務所です。
いつも小坊主日記をご覧いただき、心から感謝します!
3月も姫路市内、各地でミニ集会を開かせていただきました!





↑ミニ集会の様子
まず、戸井田とおるの活動を報告させていただき、お集まりいただいたみなさまがお困りになっていることや、今の政治に対するご意見を伺っています。
また、政治家の献金問題、高速道路の料金値下げ、定額給付金、北朝鮮のミサイルへの迎撃、衆議院の解散時期・・・など、最近の話題にもふれ、戸井田自身の私見を交えて、みなさまにお話させていただきました。
これからも戸井田は「ミニ集会」を続け、直接、地域の皆様の目線に立って国政の場で活動していきます。
戸井田とおる、がんばります!!
ミニ集会の開催には「場所」と「日時」を設定していただければ、こちらから必要な資料を持って伺います!!
(主に土日の夕方以降が多いです)
アットホームな雰囲気の中で、より身近に戸井田とおると語らい、現在・未来の日本と姫路を一緒に考えていきませんか?
何卒よろしくお願いいたします!
ミニ集会に関するお問い合わせ
戸井田とおる事務所
TEL 079-281-7700
FAX 079-281-7707
お気軽にお問い合わせくださいね。
===☆お知らせ☆===
さて今週末、4月4日(土)、5日(日)にイーグレ姫路・大手前公園にて、
姫路の技能職団体による「第8回・技能フェスタ2009」が開催されます!!
ガラス、和裁・洋裁、洋服、印章、時計、塗装、内装、表具、造園、皮革、自動車整備・車体整備、広告美術などのブースが
設けられる予定です。
実演もあり、姫路の職人の「技」を実際に見れるこの機会!
スタンプラリーもあり、おもしろグッズが当たるかも?
丸坊主☆ファン、小坊主☆ファンのみなさん、ぜひお越しください!!
=============
戸井田とおる事務所
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
おひとりでも多くの方に知っていただくためにも、クリックお願いします!
↓ ↓
いつも小坊主日記をご覧いただき、心から感謝します!
3月も姫路市内、各地でミニ集会を開かせていただきました!





↑ミニ集会の様子
まず、戸井田とおるの活動を報告させていただき、お集まりいただいたみなさまがお困りになっていることや、今の政治に対するご意見を伺っています。
また、政治家の献金問題、高速道路の料金値下げ、定額給付金、北朝鮮のミサイルへの迎撃、衆議院の解散時期・・・など、最近の話題にもふれ、戸井田自身の私見を交えて、みなさまにお話させていただきました。
これからも戸井田は「ミニ集会」を続け、直接、地域の皆様の目線に立って国政の場で活動していきます。
戸井田とおる、がんばります!!
ミニ集会の開催には「場所」と「日時」を設定していただければ、こちらから必要な資料を持って伺います!!
(主に土日の夕方以降が多いです)
アットホームな雰囲気の中で、より身近に戸井田とおると語らい、現在・未来の日本と姫路を一緒に考えていきませんか?
何卒よろしくお願いいたします!
ミニ集会に関するお問い合わせ
戸井田とおる事務所
TEL 079-281-7700
FAX 079-281-7707
お気軽にお問い合わせくださいね。
===☆お知らせ☆===
さて今週末、4月4日(土)、5日(日)にイーグレ姫路・大手前公園にて、
姫路の技能職団体による「第8回・技能フェスタ2009」が開催されます!!
ガラス、和裁・洋裁、洋服、印章、時計、塗装、内装、表具、造園、皮革、自動車整備・車体整備、広告美術などのブースが
設けられる予定です。
実演もあり、姫路の職人の「技」を実際に見れるこの機会!
スタンプラリーもあり、おもしろグッズが当たるかも?
丸坊主☆ファン、小坊主☆ファンのみなさん、ぜひお越しください!!
=============
戸井田とおる事務所
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
おひとりでも多くの方に知っていただくためにも、クリックお願いします!
↓ ↓

2009年04月02日
新生活応援宣言!
こんにちは~!戸井田とおる事務所です!
いつも当ブログをご覧いただき、心から感謝いたします!
いよいよ4月!
新学期、新生活の始まりです。
先日、姫路駅北側にて街頭挨拶を行いました。

その様子
通りがかるみなさま、お一人お一人にご挨拶させていただきました。
戸井田とおる、頑張ってます!
戸井田とおる事務所
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
多くの人に知ってもらうためにも、クリックお願いします!
↓ ↓
いつも当ブログをご覧いただき、心から感謝いたします!
いよいよ4月!
新学期、新生活の始まりです。
先日、姫路駅北側にて街頭挨拶を行いました。

その様子
通りがかるみなさま、お一人お一人にご挨拶させていただきました。
戸井田とおる、頑張ってます!
戸井田とおる事務所
「小坊主日記」はBlog Rankingに参加しています。
多くの人に知ってもらうためにも、クリックお願いします!
↓ ↓
